この日は星野の誕生日スペシャルとして、毎年の恒例となっている日村が駆けつけて祝福。さまざまなトークをする中、「友だちができない」というリスナーからの相談メールをきっかけに、話題は星野と日村の関係の話題に。


 日村が「俺は友だち?」と質問すると、星野は「日村さんはさすがに友だちってよりは先輩」と主張。日村が「俺は友だちハードルが低いの。結構簡単に友だちって言えちゃうの。結構前から源くんは友だちなの!」と続けると、星野は「嬉しいっす。嬉しいっす」と喜び。「お仕事でご一緒することが多いので、バナナマンのラジオとか一緒にドラマに出てとか、僕がブレークというか、人に知ってもらうきっかけになったものが日村さんがいる一緒が多いんです。そうすると安易に友だちていうか、ありがたいって気持ちなんですよね。引っ張り上げてもらったっていう感覚が僕はある」と感謝を明かし、「僕も友だちって思っていいってことですね?」と確認。日村は「全然いい。そう思ってたもらったほうが嬉しい」と応じると、星野も「それは嬉しいですね」と喜んだ。


 さらに、日村の冠番組、BS朝日「バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎」(火曜後10・00)について触れた星野は「僕の曲でやってた回があって、あれすごく嬉しくて。僕、よく見てます」と告白。「ウォーキングまで行けてないけど、散歩好きなんです。コロナもあってあんまり出られてないけど、あの番組を見ると街を歩いた気になる。すごい嬉しくて。実家に帰った時も親に見せられました。うちの親が喜んでました」と続けた。


 すると、日村が「誰と歩いてるの?奥さんと一緒に歩いたりするの?」と質問。これに、星野は「それは全然行けてない」と新垣との散歩は実現していないとしつつも「最近行けてないんで、これから行きたいなって話ですね」と明かした。

*コメント* (99)
John
投稿日時 15:32, 06 Dec 返信する

Lorem Ipsum is simply dummy text of the printing and typesetting industry.

John
投稿日時 15:32h, 06 Dec 返信する

It is a long established fact that a reader will be distracted by the readable content of a page when looking at its layout.

John
投稿日時 15:32, 06 Dec 返信する

There are many variations of passages of Lorem Ipsum available, but the majority have suffered alteration in some form, by injected humour, or randomised words which don't look even slightly believable.

John
投稿日時 15:32, 06 December 返信する

The standard chunk of Lorem Ipsum used since the 1500s is reproduced below for those interested.

*コメント*する